秘境の旅人

旅行、競馬、植民地など諸々

2022年9月26日月曜日

ラベル『旅行記』記事一覧

 2022

藤原純友の足跡を辿る【前編】

金沢競馬に行ってきた

新潟競馬に行ってきた【後編】

新潟競馬に行ってきた【前編】

2021

遠流ソロキャン

【写真集】西辺漂浪

西海道中カブ栗毛1日目3/1

西海道中カブ栗毛九州一周カブツーリングの記録前日譚

2020

穏やかかつ豊かなテッサロニキ

【ブカレスト】アンリ・コアンダ空港泊の方法

アテネを歩くならこんな風に。

2019

Have a nice day

迷子の夜明け

第三夜

良い旅を

愛媛単独放浪記

2018

眠れない夜に、昔の話でも。

第二夜

第一夜

2017

瀬戸内スナップ後編

記憶

夏の道

夏の東京旅行記旅と回想

旅行記録整理

Naha city

瀬戸内スナップ前編

山陰旅行

2016

九州一周旅行一日目

四国上陸作戦

重岡宗太郎の夏

2015

三角線

博多南線

篠栗線

北部九州part2

北部九州part1

2014

千綿駅

久大本線

北九州

宗太郎

天ヶ瀬

竹田

下灘

Posted by tumu66 at 9月 26, 2022
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Labels: 旅行記

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ内検索

PV数

人気の投稿

  • グランクラスをしゃぶり尽くす【前編】(東京駅ラウンジ)
    2022 年 10 月は鉄道開業から 150 周年ということで、 JR 東日本管内で新幹線まで含めて乗降自由という偉大なフリーきっぷ「鉄道開業 150 年記念  JR 東日本パス」が発売された。 連続する三日間の切符だが、筆者は授業や卒論が忙しく二日間しか利用できそうにない。が、...
  • 【道路報告書】旧道・大分県道205号臼杵坂ノ市線(28.03.21)
    ☆今回の概要 臼杵坂ノ市有料道路の無料開放に伴い、かつて坂ノ市臼杵の交通を担っていた峠道・205号線は完全に役割を失い旧道に降格された。 通る車はごく僅か、 道中の六ヶ迫の温泉には閑古鳥すら鳴かない。そんな道路の現在を見てみよう。 ----- 地図 -----...
  • 中津巡検②中津競馬場跡
    ①山国川の県境 ②中津競馬場跡 ③薦神社 ④沖代平野の条里制 ⑤小祝地区 ⑥御境川と吉富町 県境探訪を終え、本日のメインイベントに向かった。 いま、九州に競馬場は2カ所ある。中央競馬の 小倉競馬場 と、佐賀県競馬組合が運営する地方競馬・ 佐賀競馬場 の二つである。 一昔前は他にも...
  • 貨幣損傷等取締法の地平線
    日本には、貨幣を傷付けることを禁止する「貨幣損傷等取締法」があり、このせいでマジシャンが困っているとか、そういう話は有名かと思います。 本稿では、同法について、必要以上に深掘りしていこうと思います。 なお、本稿執筆時点で、筆者は法律に関してなんの資格も有しておりませんので、詳細は...

ラベル

  • 旅行記 (68)
  • その他エッセイなど (51)
  • 鉄道 (42)
  • 競馬 (31)
  • 道路 (23)
  • 地理歴史 (21)
  • 豊予海峡 (14)
  • 県境 (9)

ブログ アーカイブ

  • 5月 2025 (3)
  • 4月 2025 (1)
  • 11月 2024 (2)
  • 10月 2024 (2)
  • 9月 2024 (4)
  • 8月 2024 (5)
  • 2月 2024 (1)
  • 12月 2023 (1)
  • 11月 2023 (3)
  • 8月 2023 (4)
  • 7月 2023 (1)
  • 6月 2023 (1)
  • 4月 2023 (1)
  • 3月 2023 (3)
  • 2月 2023 (6)
  • 1月 2023 (8)
  • 12月 2022 (2)
  • 11月 2022 (14)
  • 10月 2022 (14)
  • 9月 2022 (11)
  • 8月 2022 (4)
  • 7月 2022 (1)
  • 6月 2022 (5)
  • 5月 2022 (5)
  • 4月 2022 (5)
  • 3月 2022 (5)
  • 10月 2021 (4)
  • 8月 2021 (1)
  • 6月 2021 (1)
  • 5月 2021 (5)
  • 4月 2021 (1)
  • 8月 2020 (2)
  • 6月 2020 (1)
  • 5月 2020 (1)
  • 3月 2020 (2)
  • 10月 2019 (5)
  • 9月 2019 (2)
  • 6月 2019 (1)
  • 5月 2019 (1)
  • 3月 2019 (2)
  • 11月 2018 (1)
  • 1月 2018 (2)
  • 11月 2017 (2)
  • 10月 2017 (1)
  • 8月 2017 (1)
  • 7月 2017 (2)
  • 6月 2017 (1)
  • 4月 2017 (1)
  • 3月 2017 (1)
  • 2月 2017 (2)
  • 10月 2016 (3)
  • 8月 2016 (1)
  • 7月 2016 (2)
  • 6月 2016 (2)
  • 5月 2016 (3)
  • 4月 2016 (3)
  • 3月 2016 (8)
  • 7月 2015 (1)
  • 6月 2015 (2)
  • 5月 2015 (4)
  • 4月 2015 (2)
  • 3月 2015 (2)
  • 2月 2015 (6)
  • 1月 2015 (10)
  • 12月 2014 (10)
  • 11月 2014 (3)
  • 10月 2014 (1)
  • 9月 2014 (5)
  • 8月 2014 (4)
Powered by Blogger.