2016年4月15日金曜日

指定方向外研究について

2022年4月追記
指定方向外研究、全然してないです。このページは高校時代の私が深夜テンションで作ったものです。
『その他の危険』は今後研究してみたいと思いますが。
--------------------------------
『指定方向外』とは…
道路標識番号311番、正式名称『指定方向外進行禁止』の当ブログでの通称である。
指定方向外の中でも一般に見る形とは異なる、異形の指定方向外に『萌え』を見出し、ここにその研究の概要を記すのである。

研究について…
各地に点在する異形指定方向外を見つけ出して実際に探索に赴き写真を撮り、その指定方向外の示す『腕』(描かれる道のこと)の多さや一方通行の多さ、イラスト(一方通行の絵やバツマーク)や全体的な難解さを点数化したり、特色によって分類したりする。
写真は概ね縦4横3の比率で、なるべく補助標識まで入るようにする。
また、指定方向外は1つの交差点に複数設置されていることがある。
その場合は『その指定方向外の示す、一方通行等の情報』が同一な標識は同じ物件として扱う。

『異形』判断基準…
如何に異形とみなすか、参考をご覧頂こう。

国土交通省HP『道路標識』より、《311-E》以外の311番を『定形指定方向外』と扱う。
すなわち、それら以外を異形とみなす。
腕の左右は反対でも同類とみなす。
左からそれぞれ『前』『2本』『◯曲がり』『双葉』と、(僕は)言う。
◯曲がりは前の発展系とも言える。

点数評価法…
①腕の本数 1本につき5点
※来る道は『腕』に含まない。たとえば、双葉の腕の本数は2本であり、下への線は腕に含まない。
②腕のうち、通行禁止(矢印が無い線)の数 1個につき、5点
③線の分岐点の多さ 1個につき、2点
イラストの有無 有の場合、適当な点数を追加。
⑤その他特異点 その特色を主観で判断し、適当な点数を追加する。

分類について…
現時点(28/04/15)で
・交差点型…一方通行路がある複雑な交差点に見られる。キングオブ異形
・発展型…定形を、道路の形状に合わせてこねくり回したようなタイプ
・矢印極小型…たまに見られる、矢印が異様に小さく気持ち悪いタイプ
・国道型…中央分離帯がある高規格国道に合流する、国道での逆走を防ぐために複雑化されたタイプ
以上4種類

他に『学校型』(学校が近くにあるために登校時間帯のみ通行禁止があるもの)を考えましたが、共通点が見られないために不採用。

☆情報提供について…
ネット上において、如何せん同好の者が少ないので、これらに関する情報が不足しております。
指定方向外関連の記事やTwitterアカウントにおいて、これらの情報提供をお願い致します。
募集する内容
・大分県内の異形指定方向外の目撃情報(ネタとして弱くても全然オッケー)
・九州・愛媛の、かなり珍妙な異形指定方向外の目撃情報
・他に僕が好きそうな標識・看板ネタ
よろしくお願い致します。


1 件のコメント:

  1. 大分市下郡南1-1-3付近
    コープ下郡右隣の側道付き交差点

    返信削除