2015年7月14日火曜日

佐賀関遠征(標識・信号・50高)

①警戒標識編
『右背向屈曲あり』(204)
国道197号線の、坂ノ市小学校近辺です。
わざわざ注意すべきほどの背向屈曲は無いと思いますが…。この先750mは完全な直線なんですが…なぜでしょう。

『T形道路交差点あり』(201-C)
日豊本線坂ノ市-幸崎間、東高校踏切です。

 『Y形道路交差点あり』(201-D)
佐賀関・国道217号線小島トンネル北側入り口前です。
このY字を直進すると小島トンネル、左に曲がると旧小島トンネル(県道635号線)に入ります。

 『左方屈曲あり』(202)
国道217号線小島トンネル手前。

 『右方屈曲あり』(202)
国道217号線小島トンネル手前、1つ上の左方屈曲ありと対称のもの。

 形道路交差点あり(201-B)
国道217号線小島トンネル南側入り口から南に100m強

 『左方屈曲あり』(202)
上の┣形から更に南に50m程度。写真に┣形が写りこんでます。

 『右つづら折りあり』(206)
国道217号線

 『左方屈曲あり』(202)
佐賀関R197旧道

╋形道路交差点あり(201-A)
国道217号線・金山停留所付近。

②信号機編

佐賀関の町中にある点滅式の信号。
1年弱前まではもっと古いものだったのだが、2014年10月に更新されたようだ。
メーカーはコイト電工株式会社。










③50高編
場所:国道197号線・細の日豊本線を越える陸橋上・東側の方
撮影:2015年5月30日
掠れているが、かすかに50高と判別出来る……?
交通量が多いので流石にかき消されてしまっているが、現役国道の50高である。

④珍品編
近所の歩行車道路のその他の注意パート2

大分県独特の言い回し『二輪の類』
千切れた止まれ。
トラックだろうか?


自転車も止まれ

END