こんにちは、右扇です。
今日はみんな大好き雑銭開封の記録を開陳したいと思います。
ヤフオクで落札しました。約10kgで送料含めて約13,500円。つまり、グラム単価1.3円です。大体グラム単価は2円程度が相場と言われているので、だいぶ安く落札できたのではないでしょうか。
自分は目利きができないので、とにかくグラム単価を抑えることをポリシーにやっています。
3日後、届きました。「さあ剥くぞ」というこの時間が一番楽しいまであります。
こういう感じで仕分けしていきます。蒐集物(植民地貨幣とか)、ニッケル・錫(卑金属貯蔵)、日本貨幣、海外貨幣という分け方です。
謎の小袋が入っていました。中にはコインホルダーがたくさん。コインホルダーにわざわざ入れるってことですから、かなり期待値高いです。興奮します。
10kgの選別に約3時間かかりました。至福の時間ではあるのですが、2時間を過ぎたあたりからちょっと飽きてきます。つまり、6kgくらいの雑銭が精神衛生上ちょうどいいということでしょうか。
では、まず主な蒐集物をご覧にいれます。
色々わちゃわちゃしていてかわいいですね。ピックアップして紹介します。
こちらは、NEDERLANDSCH INDIE,オランダ領東インド(現在のインドネシア)の1セント青銅貨です。雑銭からよく出てきます。
まだ雑銭を買う習慣が無かった頃、これがありふれていることを知らず、わざわざ110円+送料でもっと状態の悪いものを落札したことがあり、後悔しています。無知は罪。そんな思い出のコインです。
数枚出てきたのですが、そのうちの1枚は光沢が残っていて綺麗です。ちょっと錆びているのは減点ですが、目を瞑りましょう。
ギザ十も出てきました。ギザ十に関しては、特にこだわりなく、しかし蒐集しています。やっぱり現行貨幣ですから集めたくなるんですね。素朴です。
特筆すべきは、これがギザ十である前に10円の価値を持つ十円玉であることです。ギザ十は4.5gです。今回の購入はグラム単価1.3円でしたから、十円玉を5.85円で購入できたことになり、その差益4円15銭も儲けることができました。
テッカテカのトーンがついた一銭青銅貨です。純粋に「手元に置いておきたい」ということで蒐集しました。
こちらはローデシア・ニヤサランド連邦(現在のザンビア・ジンバブエ・マラウイ)の3ペンス白銅貨です。ローデシア・ニヤサランド連邦といえば、筆者の敬愛する漢・セシルローズが深く関与した国です。集めざるを得ません。
次に、期待膨らむホルダー入りコインの蒐集物です。
大半は1セント硬貨等でしたが、いくつか筆者にぶっ刺さるものがありました。
特に刺さったのがこの2枚。仏領赤道アフリカと仏領カメルーンの1フランアルミ貨です。こういうの、わざわざ買う機会がないじゃないですか。それを、ホルダー入りの美品の状態で入手できたのはアツいです。
そして問題の、謎の15,000円貨幣。中華民国の台湾省の壹角。
もし本当に15,000円の価値があるなら、雑銭の購入額を一発で回収できたことになります。
あまり中華民国の貨幣に興味がないので、早速ヤフオクで売り払うことにしました。
蒐集物は以上です。最後に、お楽しみの卑金属貯蔵タイムです。
ニッケルは370gでした。2.9円/g換算で1073円の価値です。
やはりフラン硬貨が多いです。
あと、ホルダー入りの美品十銭が嬉しかったです。
錫は651gありました。2円/g換算で1302円です。割と多めでしたね。
それでは、また次回お会いしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿